女性ホルモンを整えて健康に

女性特有の腹痛の原因と治療、緩和

女性特有の腹痛の症状は様々です。


女性の腹痛はいろいろ!
シクシクと腹部が痛む、夜に目が覚めてしまう程強く痛む、脚の付け根まで痛む、など痛み方にもいろいろあります。

女性の「腹痛」の原因とは

骨盤痛が原因
MRI、CT、超音波検査などをしてもその原因となるものを発見できないことが多いのが女性特有の腹痛の特徴といえます。
中には、子宮内膜症や子宮筋腫などの病気が潜んでいる場合がありますのであまり腹痛がひどい時は受診するようにしましょう。

検査をしても異常が見つからない時は、生理的な骨盤痛の可能性が高いです。
女性の骨盤内には、子宮や卵巣、卵管の他にも、膀胱や腸などの沢山の臓器があります。
ひしめきあっているためにうっ血しやすく、血流が滞ることが多い構造になっているために、腹痛や生理痛の原因になりやすいのです。
また、女性ホルモンの働きによって便秘や下痢といった症状で現れることもあります。いずれにしてもしばらくして治るようであれば問題はないでしょう。

女性ホルモンとダイエットの方法

低用量ピルや鎮痛剤で痛みの緩和に努めましょう!
まず、受診して検査で異常がなかった場合でも痛みが重い時は鎮痛剤を処方してもらいます。
女性特有の腹痛は、無理に我慢しているとますます痛みが強くなる傾向にあります。
体内に痛み物質が増えてしまうと薬も効きにくくなりますので、早期に鎮痛剤で痛みを緩和するべきです。
同時にできるだけ体を休めて安静にすることも忘れないでください。

また、低用量ピルを使って女性ホルモンを整えることで女性特有の腹痛を和らげることができます。
骨盤内のうっ血を取り除き、ホルモンバランスが改善されて体調を回復させることができます。
女性特有のおなかの痛みに対しては、婦人科の医師に相談して、ご自分にあった方法を見つけることが肝心です。



ミネラルウォーターの摂りすぎに注意!
水分の取りすぎはお腹に要注意です。
あなたのバッグの中にミネラルウォーターが入っていますか?
もちろん、血液のサラサラ効果など、水分の補給はとても重要です。
しかし、水分を取りすぎると胃酸を薄めてしまい、消化が悪くなることも!
食事中も水で食べ物を流し込むような飲み方はよくありません。

女性特有のおなかの痛みの症状が出る時は、身体が疲れている証拠です。
はやい段階での対応が腹痛を悪化させないカギ。
痛みがさほどでないうちから、ストレスの解消や栄養補給、気分転換などをして体をケアしてあげてください。ウォーキングなどをはじめてみてはいかがでしょうか?

生理痛での腹痛について

生理での痛みは当たり前ではありません。緩和できるのです。

生理痛でつらいのに、クセになるからといって鎮痛剤の服用を避けている方がみえますが、これはあまりよくありません。
鎮痛剤で生理痛が緩和されるなら飲むべきです。

痛みを我慢するという心と体へのストレスを抱えるリスクよりもはるかにマシといえます。
鎮痛剤を飲まずに痛みに耐え、痛み物質を体内に沢山放出させてしまうと、鎮痛剤をいざ飲んだときに効きにくくなってしまいます。
生理の時、月に数回服用する程度であれば習慣性になることもありません。
ご自分に効果のある鎮痛剤を早めに飲んで休息を十分にとることが大切です。

そもそも鎮痛剤の服用が必要なほどの痛みがある人や鎮痛剤が効かない人は婦人科の診察を受けた方がいいでしょう。
生理の時は誰でも多少の痛みが伴うものではありますが、そこに子宮内膜症や子宮筋腫などの病気が潜んでいるかもしれません。我慢していると病気が進行してしまう危険もあります。
30歳を超えたら、症状がさほどでなくても年1回くらい、婦人科の検診を受けるようにしましょう。

低用量ピルでも生理痛を緩和できます。

低用量ピルは、子宮内膜をが厚くなるのを抑える働きがありますので、生理での出血量を少なくできます。出血が少なければ生理での子宮の収縮も少なくなりますので痛みも緩和されます。

子宮筋腫や子宮内膜症を患っている方であっても、痛みや出血を減らす目的で低用量ピルを使うことができます。


Design by http://f-tpl.com
Copyright(c) 女性ホルモンバランス講座. All Rights Reserved.